※当サイトではアフィリエイト広告を利用した商品も紹介しています。

ホクロがあると脱毛器は使えないの?ホクロがとれたり増えたりするって本当?

ほくろ 脱毛器

インターネットの口コミサイトでは、ムダ毛処理をする際、ホクロ部分にも脱毛器を使用して良いのかどうかという質問をよくみかけます。

そして、困ったことにその質問に対する答えが、「別に使っても大丈夫だよ」というものから「ホクロには絶対に当てちゃダメ」というものまで、実にさまざまなのです。

結論から言うと、原則として脱毛器はホクロがある部分には使用できません。では、なぜ使ってはいけないのでしょうか。また、ホクロがある場合はどうすればいいのでしょうか。

ここでは、脱毛器とホクロに関する疑問について解説していきたいと思います。

ケノンで脱毛しよう!
カードリッジ3個+美顔器1個

ケノン公式HPはこちら

ホクロ部分に脱毛器を使用してはいけないワケ

脱毛器でほくろはだめ
脱毛器は、黒いメラニン色素に反応するレーザーやフラッシュの光を照射することで、たくさんのメラニンが集まる毛根部分にダメージを与える、という方法で脱毛を行っています。

この脱毛器の「メラニン色素に反応する」という特性が、ホクロのある部分に脱毛器を使用してはいけない理由です。

ホクロとは母斑細胞というメラニン色素を持つ細胞が増殖してできたもの。つまり、メラニン色素のかたまりなので、脱毛器のレーザーやフラッシュの光は、毛根だけでなくホクロにも反応してしまいます。

そのため、濃い色のホクロに脱毛器を使用してしまうと、火傷をしたり、痛みを強く感じるなどの肌トラブルが起こる可能性があるのです。

脱毛器でホクロが取れるって本当?

“ホクロ部分には脱毛器を使用してはいけない”という一方で、あえて照射することでホクロを取ったという口コミも時々目にします。

確かに、美容クリニックではホクロ除去にレーザーを使用することがありますし、逆に脱毛の際には、残しておきたいホクロが取れてしまわないよう、シールを貼ってカバーすることもあります。

ただ、クリニックの場合は、医師や看護師の元で除去する、しないの判断や施術を行いますが、家庭用脱毛器を使用する際は、全て自己責任です。

色が薄く小さいホクロは、脱毛器を当てても反応しなかったり、うまくいくと数日後に取れてしまうこともあります。

ただ、大きくて色素の濃いホクロの場合、火傷をしてしまうリスクが高くなります。万が一自己判断で顔に照射し、跡が残ってしまっては後悔してもしきれません。安全の保障は全くないことをしっかり覚えておきましょう。

▶▶家庭用脱毛器で脱毛するならケノンがおすすめ

ホクロのある部分の脱毛方法とは

絆創膏で隠す
それでは、ホクロのある方が脱毛器を使う場合はどうすれば良いのでしょうか。2つの方法をご紹介します。

シールなどでホクロをカバーしてから照射する

いくつかホクロがある場合、その部分を避けて照射するのは面倒ですよね。また、避けようとするあまり、照射漏れが起こる可能性もあります。

その場合、エステサロンやクリニックで行うように、ホクロをカバーしてしまう方法があります。レーザーやフラッシュの光は、肌より濃い色に反応します。ですから、白や肌色のテープ、絆創膏を小さく切ったものなどを貼ってから照射すれば、火傷を起こす心配はありません。

照射範囲の狭い脱毛器を選ぶ

フラッシュ脱毛器のほとんどは、照射部分が4~9平方センチメートルほどの大きさです。そのため、テープを貼らずに複数のホクロを避けながら照射することはかなり難しいでしょう。

でも、トリアのように照射範囲が1センチ四方ほどの脱毛器なら、ホクロを避けて脱毛することも比較的簡単です。テープを貼るのが面倒という方は、敢えて照射範囲の狭い脱毛器を選ぶのも一つの方法です。

ほかにも脱毛器を使う際、注意したい場所はココ!

しみ・アザ
脱毛器は、メラニン色素の多い部分や、色素が濃い部分、または色素沈着している部分に反応します。その代表がホクロなのですが、ほかにも脱毛器を使用する際に、気をつけたい場所があります。

例えば、濃いシミやアザがある場合は、ホクロ同様テープや絆創膏でカバーしてから照射する必要があります。また、タトゥーの上から照射すると、火傷の危険だけでなく絵柄や文字が崩れてしまうケースもあるので注意が必要です。

Iライン(陰部の両側)、Oライン(肛門の周辺)、乳輪は、色素が濃いため推奨していない脱毛器も多くあります。使用可能な機種であっても、他の部位よりも照射レベルを下げ、様子を見ながら慎重に脱毛するようにしてください。

最後は、日焼け肌です。特に紫外線の強い5~9月にかけては、脱毛したい箇所はしっかりと紫外線対策を行いましょう。そして、海やプール、屋外のレジャーなどでうっかり日焼けをしてしまった際は、肌のほてりや赤みがひき、肌の色が通常に戻るまでは脱毛器の使用は控えた方が良いでしょう。

ホクロ部分に脱毛器は使えるのかまとめ

ホクロがある人でも、テープやシールなどでカバーをする、照射面積の狭い機種を選ぶなどの工夫をすれば、脱毛器を使用することは可能です。

タトゥーと脱毛器に関しても書いています!⇒タトゥー(入れ墨)を入れると脱毛器は使えない!?そのワケと解決方法

色素の薄いホクロであれば、そのまま照射しても問題ないことも多いですし、ごくごく小さいホクロの場合は、照射によって取れてしまうこともあります。

ただし、火傷などのトラブルがあった際は全て自己責任になります。ホクロに限らず、肌の色よりも濃い部分に照射する際は十分に注意しましょう。

ケノンで脱毛しよう!
カードリッジ3個+美顔器1個

ケノン公式HPはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です